かっこいい!【静かなるドン】
男の本当のカッコ良さって、現在もひと昔前も変わらない。
若い頃、ドラマを観た記憶があって読み始めたけど、原作の方が断然いいですね。
さすが80年代の漫画だけあって、オフィスにパソコンないとか、ダイアル式の電話とか…アキちゃんの髪型とか、ボディコンとか…
もはや日本の民俗すら感じる。
いやいや、それを楽しみつつも、ジギルとハイドのような二面性を持つ主人公にワクワクさせられっぱなし!読むのが楽しみ♪
さすが名作。
アラフィフ世代にもオススメだけど、今どきの若者にも「真の男」ってものを知って欲しい!!
チャラチャラした弱さの優しさなんて、女は要らないのよ!笑
頑張れ日本男児♪
読む価値200%です。

☝画像をクリックしてまずは、無料でebookjapanで試し読みしよう。
一気に読みたくなりますね【静かなるドン】
寝食忘れて どっぷりハマっちやう作品です。
3回読み直しても、全く飽きずに楽しめます。
もっと早くにこの作品に出会いたかったです。
ラストあたり、涙が溢れて 人前ではよめませんでした。
大変オススメしますよ。
☝画像をクリックしてまずは、無料でebookjapanで試し読みしよう。
中山ヒデちゃんが演じてましたよね。【静かなるドン】
この大人気長編を、1話僅か20ポイントで最終話まで読破出来るのは嬉しい限りです。
まだ本作を読んだ事がなくて他作品の1話の短さに不満を感じていた方には特にお勧めかもです。
基本は仁侠&アクションものですが、堅気の人々との日常的な絡み〜変に肩肘張らないお笑い・恋愛・人情的要素をふんだんに散りばめなが
らのストーリー展開。
主人公静也の一人二役〜そして時には重い心の葛藤を体験しながらも、真の(任侠道)を極めんとする、侠気溢れた彼の懐の深さには大
拍手です!
☝画像をクリックしてまずは、無料でebookjapanで試し読みしよう。